2021年 新卒入社
大阪開発部 Web開発2課
学生時代は「電子商取引」に関するゼミに所属し、ブロックチェーンについて学ぶ。卒業研究ではブロックチェーンの「改ざんされにくい」という特長を生かし、オンラインでも課題を提出したことが証明できるよう、提出を裏付ける情報(スクリーンショットなど)を保存するシステムを開発。IT業界に絞って就職活動に臨む中、インターンシップへの参加をきっかけにクラックスシステム入社に至る。
2021年 新卒入社
大阪開発部 Web開発2課
学生時代は「電子商取引」に関するゼミに所属し、ブロックチェーンについて学ぶ。卒業研究ではブロックチェーンの「改ざんされにくい」という特長を生かし、オンラインでも課題を提出したことが証明できるよう、提出を裏付ける情報(スクリーンショットなど)を保存するシステムを開発。IT業界に絞って就職活動に臨む中、インターンシップへの参加をきっかけにクラックスシステム入社に至る。
就職活動では「会社の雰囲気」と「成長のチャンスがあるか」の2点を重視していました。当社のインターンシップに参加して、会社の雰囲気を体感し、楽しく働けそうだと感じたことが入社の決め手です。また、PGからSEにステップアップしつつ、リーダー経験を積むことができる点も魅力的でした。
入社前にイメージしていた通り、社員同士のコミュニケーションが盛んで風通しが良いです。印象に残っているのは、新入社員研修で行った合宿です。私たちの世代は山に登ったのですが、同期や先輩とお互いに支え合いながら登頂して一体感が生まれました。
Webサービスを開発しています。私はフロントエンドチームに参加して、お客様が操作するUIを調整したり、新しい機能の画面を追加したりしています。
お客様から依頼を受けて開発を行っているので、その実装にはどのような意図があるのか一つひとつ説明できなければなりません。説明能力が身につくのもそうですが、成果物の品質に対する責任感が芽生えます。このあたりは趣味で行うプログラミングとは大きく異なる点だと思いますね。
お客様からも信頼されるリーダーになることが目標です。そのためには、成果物の品質や生産性を今以上に高めることが大事だと考えています。生産性に関わる点だとスケジュール管理などの経験が浅いので、こうした業務に携わりつつ、課題発見と改善を繰り返すことでさらに成長していきたいです。
お客様やチームメンバーとはチャットでやり取りしているので、その確認を行います。
チーム内でその日に進める予定の作業の確認と進捗報告を行います。
仕様を確認しつつ、開発中のシステム開発作業を進めます。不明な点があれば先輩・上司に確認したり、お客様に直接問い合わせたりして確認しています。また、後輩や他メンバーが困りごとを抱えていないかなどの確認も行います。
昼食はチームメンバー4人ぐらいで外食しています。その際は、上司や後輩と最近あった出来事や休日の過ごし方などの世間話をしていることが多いです。
午前中に引き続き、システム開発作業を進めます。作業の合間に、チームメンバーと最近ハマっていることなどの雑談をしています。
チーム内でその日に進めた作業の確認と進捗報告を行います。
課内の別チームの作業進捗の確認や、最近の困りごとの共有をします。チームを超えて助け合う体制をとっているので、自分にできそうなことがあれば積極的に協力します。
平均年齢が若いので、比較的早くリーダーを経験できるところです。
オフィスシンスケ(飲料・お菓子を50円で購入できる制度)です。
ゲーム部に参加しています。主に「マインクラフト」を10人程度で月に1回ほど遊んでいます。インターン生が参加することもあります。
スピード感のある方だなと思います。社員から意見が出て、行動されるまでがとても早い印象があります。
ドラえもんです。50周年記念で出た0巻含め、全巻持っています。
自分が最も大切にしたいことを決めて、悔いのない就活にしてください。